Little Glee Monster(リトグリ)の【ECHO・エコー】は、2019年9月に開催された「ラグビーワールドカップ2019日本大会」のNHK番組テーマソングでした。
「新しいリトグリ」とメンバーが表現した【ECHO・エコー】ですが、今までにないタイプの楽曲で重圧感のある曲だといいます。
さらにMVにはラグビー元日本代表の五郎丸歩選手がゲスト出演していることでも話題となりました。
2019年で5周年を迎えたリトグリにとって、変化をもたらしたという【ECHO・エコー】の、歌詞の意味を解釈していきたいと思います。
パッと読める目次
Little Glee Monster 【ECHO】 歌詞の意味を解釈!
NHKラグビーテーマソングの新曲は「ECHO」に決定!https://t.co/rTSdzsWUeZ pic.twitter.com/PaBk7VEGBy
— Little Glee Monster (@LittleGleeMonst) July 24, 2019
作詞・作曲:今井了介
【ECHO・エコー】というタイトルですが、「こだま・反響」という意味です。
「ラグビーワールドカップ2019日本大会」のNHK番組テーマソングに選ばれたリトグリの【ECHO】。
リトグリのメンバーは、【ECHO】についてこのようにコメントしています。
戦う選手たちの湧き上がる情熱、絆、スタジアムの一体感を、私たちの歌で力強く表現しました。
世界の強豪に立ち向かう日本代表を歌で応援できるように、精一杯全力で歌を届けます!
ファイト!ニッポン!
【ECHO】は、2つの観点から作られた曲なのですが、ラグビーワールドカップのてmーまソングとしてのイメージと、リトグリとしてのイメージ2つが合わさった曲なのだそうです。
その2つの異なるイメージを持つという【ECHO】。
どのような点をイメージして作られた曲なのか見ていきましょう。
ラグビーの観点からイメージした【ECHO】
🇯🇵ラグビー日本代表🌸
久しぶりに漢達の熱い戦いを見て
燃えました 興奮しました 最高でした!
本当に本当にお疲れ様でした!
感動をありがとう#ラグビー #ラグビーワールドカップ #ラグビー日本代表 #ラグビーW杯 #リトグリ #ECHO pic.twitter.com/4lGrVHxRr2— Kakeru (@gaogaolgm_) October 20, 2019
【ECHO】は、心身をぶつけ合うラグビーの激しい戦いの中、言葉を交わさなくても「こだま」のように響きあいながら戦いに挑む選手たちの様子や、スタジアムに響き渡る歓声をイメージして作られたそうです。
力強さが伝わる理由は、ラグビーを強くイメージしたものなのだと納得しました。
【ECHO】は、今までのリトグリにないタイプの楽曲で重圧感のある曲です。
その点がこれまでのリトグリの楽曲とは大きく異なる部分のようですね。
リトグリの観点からイメージした【ECHO】
紅白おめでとう🎊
3年連続
嬉しいわ〜
1回目⇒Jupiter、好きだ。
2回目⇒世界はあなたに笑いかけている
3回目⇒ECHOの可能性?#リトグリ pic.twitter.com/tMVd22X6PV— ポテゆづ513 (@rydiL8YG9Q5SHYY) November 14, 2019
一方で、メンバーが一心同体となって歌う姿をイメージして制作されたという【ECHO】。
これまでとは異なるアプローチで“力強さ”が表現された重厚感のある応援歌である【ECHO】は、普遍的なJ−POPでありながらも、コーラスワークなどの取り組みからリトグリの新たな一面が垣間見える曲になったそうです。
リトグリのメンバー・MAYUさんは、【ECHO】についてこのようにコメントしています。
実際に試合をしている選手たち……私たちはラグビーをやったことがないのでわからないところもありますけど、きっと試合をされている選手たちのそのときの気持ちだったり、試合に向けて長い時間頑張って努力し続けて、実際その頑張りが発揮される一瞬のことが歌詞の中にも含まれていて。
そういう部分は私たちのライブにも重なるところがあるのかなと思うので、私たち自身にも響く1曲だなと思います。
Little Glee Monster 【ECHO】MVに込めた想い
少々勉強中
ラグビー憲章というものに
品位・情熱・結束・規律・尊重
の5項目が記載されてるそうです知れば知るほど
ラグビーの精神って素晴らしいなと…!✨One for all, All for one ~♪#ラグビーワールドカップ#リトグリ#ECHO pic.twitter.com/CvNiHIL8OD
— あさちょ (@lgm_ash2) October 6, 2019
作詞作曲を手がけた今井了介さんは、【ECHO】をこのように表現しています。
「何万人もの人たちがいて一緒に声を出して、みんなで『いくぞ!』と歌えるような曲」
このことから、大勢の人と一緒に歌っている姿をイメージして歌っているというリトグリ。
【ECHO】は今までの曲になかったちょっとダークな要素を含む曲で、メンバーにリンクする部分もあるそうです。
リトグリのメンバー・アサヒさんは、【ECHO】を「棘が刺さるような鋭さをイメージしながら歌っている」とインタビューで応えていました。
#リトグリ #ECHO
あさひちゃんとまなかちゃんから宇宙人パワーもらった!今日はせりなちゃんも楽しそうで良かった。まゆちゃんは安定の可愛さ。かれんちゃんはいつも通りお姉さんでした。ラグビー日本代表をリトグリと一緒に応援しようー! pic.twitter.com/PsvAXWQg2L
— えりちゃん@レトロX買った🐶 (@passcode___) September 25, 2019
確かに、曲中はアサヒさんを始めメンバー全員がとても力強く、何か強いものを訴えかけるかのように歌っているように感じ取れます。
ロック色が強い曲であることから、これまでと大きく曲調が異なる【ECHO】。
リトグリが【ECHO】を通して発するメッセージを、ラグビー日本代表の選手始め、日本中のファンや曲を聞いたリスナーに届けることができたのでは無いでしょうか。
Little Glee Monster 【ECHO】の動画
Little Glee Monster
“ECHO”かっこよすぎんか💦
めちゃめちゃ好き、、#リトグリ #新曲#FNSうたの夏まつり2019 pic.twitter.com/ro4dJ80MYg— しんのすけ (@s_gaora) July 24, 2019
「頑張る全ての人々を応援する」というテーマに沿って作られた【ECHO】。
楽曲の持つ力強さを表現するため、MVにはラグビー元日本代表の五郎丸歩選手がゲスト出演されています。
ラグビーワールドカップ
リトグリのイメージングPVの途中に出てくるアナタ五○丸サンでしょ👀👀👀#リトグリ#ECHO#ラグビーワールドカップ#イメージング pic.twitter.com/fYZHNxg1DT— P_P_A_F_ (@n_d_____) November 1, 2019
力強い歌声や握りこぶしを高々とあげて歌う姿に思わず目を奪われてしまいます。
リトグリ【ECHO】歌詞の意味を解釈!力強さと一体感を表現!まとめ
今回は2019年9月に開催された「ラグビーワールドカップ2019日本大会」のNHK番組テーマソング・リトグリの【ECHO・エコー】について、「リトグリ【ECHO 】歌詞の意味を解釈!力強さと一体感を表現!」と題してまとめてみました。
MVにゲスト出演していたラグビー元日本代表の五郎丸歩選手もイケメンでしたね!
これからのリトグリのさらなる活躍に期待しています!